東海静脈学会地方会
静脈疾患は下肢静脈瘤や静脈血栓症をはじめとして様々な病態を呈し、外科的治療や内科的治療で改善する疾患や長期間の理学的治療を要する疾患があります。これらの病態解明は、医師のみならず、血管診療技師をはじめとして多種の検査テクニックを必要とし、治療には看護師や弾性ストッキングコンダクターをはじめとして、コ・メディカルの「力」が必要です。しかし、それぞれの施設において治療方法、検査およびケアに工夫や疑問点が存在することも確かです。
そこで、東海地方で静脈疾患に取り組んでおられる施設やこれから取り組もうとされている施設の医師、看護師、検査技師を中心として、それぞれの施設での工夫、経験、疑問点など討論の場を設けようと考え、愛知、岐阜、三重、静岡の四県で「東海静脈学会地方会」を設立しました。
第1回静脈学会 東海地方会が遂に開催されます。刺激を受けたい方、参加者との情報交換を行いたい方、この機会を是非ご活用ください。他とは違う体験をお約束いたします。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |


石橋宏之
会長
岩田博英
第1回当番幹事
第1回 東海静脈学会地方会学術集会
開催のお知らせ
日程・2024年2月17日(土)PM2時
会場・TKPガーデンシティPREMIUM名古屋新幹線口
〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町1-16
当番幹事
いわた血管外科クリニック 岩田博英
当番事務局
いわた血管外科クリニック
〒450-0002
名古屋市中村区名駅4丁目1-3 クリスタルMAビル 9F
TEL:052-566-0013(代)
【一般演題募集要項】
演題〆切:2024年1月31日(水)
抄録を事務局へメールで送付
演題名、演者名(共同演者も含め)と本文で400字以内の抄録をWord文書で作成し、事務局へ送付してください。
事務局メールアドレス:E-mail: rzzv64@yahoo.co.jp
【参加者の皆様へ】
受付にて会費をお支払いください。
すべての職種 2000円
プログラム(予定)
〇一般演題 (症例報告)
〇特別企画
〇特別講演



